地図 - ワシラ (アラスカ州) (Wasilla)

ワシラ (Wasilla)
ワシラ(Wasilla)とはアメリカ合衆国アラスカ州マタヌスカ=スシトナ郡にある町

現在のワシラ市長は女性市長のダイアン・M・ケラー.

町の名はアラスカ先住民デナイナ族のワシラ酋長の名に因み、部族の言葉で「そよぐ風」を意味する. ロシア統治時代のロシア語では英名でウィリアムにあたるヴァシーリー(vasili)とも呼ばれていた.

アンカレジから北67.9kmに位置し、マタヌスカとスシトナ渓谷の中央に位置する. 人口6,775人(2006年). 人口の約9.1%はネイティブアメリカン又はエスキモーが占める.

1917年にクニク - ウィロー・クリーク鉱山の交差点に位置した事と、アラスカ鉄道の建設の際にアンカレジやフェアバンクスとの間に位置していた事などからワシラ市が設立され、第二次世界大戦まで金や石炭の供給基地として発展した. マタヌスカとスシトナ渓谷は1930年代のニューディール政策で農地開拓者が入植した地で、農業や資源開発が行われた. 1974年に市制が敷かれた.

毎年2月には、市との繋がりを祝うアイディタロッド犬ぞりフェステバルと言う犬ぞりレースなどが開催され、夏には釣りコンテストも開催れている.

元アラスカ州知事で、2008年のアメリカ大統領選挙の共和党の副大統領候補だった、サラ・ペイリンはワシラの出身地で、ワシラの市長も務めていた.

* City of Wasilla : Home

* Greater Wasilla Chamber of Commerce

 
地図 - ワシラ (Wasilla)
国 - アメリカ合衆国
アメリカ合衆国の国旗
アメリカ合衆国(アメリカがっしゅうこく、United States of America)は、北アメリカに位置し、大西洋および太平洋に面する連邦共和制国家. 首都はコロンビア特別区(ワシントンD.C.).

アメリカ合衆国(United States of America)の頭文字を取って「U.S.A.」もしくは「USA」、合衆国(United States)の頭文字を取って「U.S.」もしくは「US」、または単にアメリカ(America)とも称される.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
USD アメリカ合衆国ドル (United States dollar) $ 2
ISO 言語
ES スペイン語 (Spanish language)
FR フランス語 (French language)
EN 英語 (English language)
Neighbourhood - 国  
  •  カナダ 
  •  キューバ 
  •  メキシコ合衆国